-
TEAM BEYOND
TEAM BEYONDは、パラスポーツを通じて、みんなが個性を
発揮できる未来を目指すTOKYO発のチームです。
アスリートだけでなく、スポーツをする人、観る人、支える人、
さらには、企業・団体など、あらゆるジャンルを超えて、メンバーが集まり、
一つのチームとなって活動を展開していきます。
-
SPOPITAスタンプラリー2023
スポーツイベントが盛んになる秋に、都内各地で開催されるスポーツイベントを巡るキャンペーンを紹介するブースです。スポーツイベントに参加してデジタルスタンプを集めることにより、抽選で豪華賞品が当たります。
ブースにお立ち寄りいただき、公式LINEをお友達登録いただいた方にはオリジナルグッズをプレゼント!
ご来場お待ちしています! -
伊藤養鶏場
立川市で60年以上続く養鶏場。テレビなどでも頻繁にとりあげられており伊藤養鶏場ブランドとしての「東京うこっけい」が有名です。地元立川市では「もみじ」という品種鶏の赤玉鶏卵が駅周辺の多くの飲食店で使用されています。飼料と衛生面にこだわり地域に根ざすとともにミシュラン星獲得店や有名ホテルなど多岐にわたり直接取引をしています。
加工品にも力を入れておりプリンやフレンチトースト、ジェラートなど、どれもレストランのデザートにも引けを取らない美味しさなので、是非お召し上がりください。
-
のーかるバザール
地元立川市はじめ、多摩地域の新鮮野菜やこだわりの加工品を販売。置かれている商品はスタッフが足を運び厳選した、生産者の顔が見えるものばかり。また、「信濃大町アルプスプラザ」コーナーでは、立川市の姉妹都市・長野県大町市の特産品(りんごジュース、お土産品、地酒・クラフトビール)も取り揃えています。併設された『ジバーカフェ』では、野菜をふんだんにつかった料理が楽しめます。
-
PINECOCO ピネココ
PINECOCOは立川市で60年続く金属加工業者の錦中央工業がオリジナルブランドとして2020年に立ち上げました。 「不思議でユニークな焚き火台」をひとつづつ手作りで仕上げた焚き火台を販売します。
他には無いデザイン重視の癒しの焚き火台です。そのユニークさに何度かテレビでも紹介していただきました。
どの焚き火台も可愛い・楽しい・面白いので焚火だけでなくライトを入れて使用して楽しんで下さる方も多いです。
またスポーツフェスタでは初めて音叉(おんさ)の販売も致します。
音叉とは叩くと綺麗な音が鳴る、U字形に柄を付けたものです。
こちらもまたピネココらしく「天使とデビル」2種類の音叉をご用意しました。
水晶と台座もセットなので、ちょっとした指輪を掛けたりと色々使い方も楽しんで下さい。スポーツフェスタ当日のみ焚き火台20%OFFで販売いたします。
是非お立ち寄り下さい。 -
cafewagon笑来途(エクト)
北海道小麦を100%使用した生地のクレープを販売するキッチンカーです!美味しいを届けにスポーツフェスタ2023に出店します!! -
立川伊勢屋
1956年の創業以来、地元立川で和菓子を製造販売しています。昔ながらの製法にこだわり、人気のお団子、四季の生菓子を始め、地場産のウドや卵を使用した和菓子作りにも力を入れております。 -
Hawaiian Lanai Dining Tokyo
自家製バンズを使用した本格的なハワイアンスタイルのハンバーガーが食べられるキッチンカーです!たっぷりの野菜とボリュームのあるハンバーガーを是非食べてみてください!! -
大河内珈琲
自家焙煎のコーヒーを販売します!美味しいコーヒーの他にもメニューがあるので是非お越しください。 -
ハイサイカフェ
無添加と有機食材を使った沖縄料理を販売します!美味しい沖縄料理を食べに来てください!! -
グッとキッチン
ケバブを販売するキッチンカーです!ケバブの他にもメニューをご用意しておりますので是非お立ち寄りください。 -
ROUND
揚げたてからあげ販売キッチンカーです︕あつあつのからあげをご用意しております! -
ファ-マ-ズセンタ-みの-れ立川
ファーマーズセンターみのーれ立川は、立川市を中心に国立市・昭島市・武蔵村市山・東大和市産の地場産農畜産物や加工品をはじめ、立川の観光商品や特産品の販売、また、店内に併設されている軽食コーナー(みのーれCafe)では、「東京牛乳ソフトクリーム」などの販売をしている店舗になります。「安全・安心」をモットーに、生産者が丹精こめて育てた地場産農畜産物を、毎日採りたての状態で店頭に並べ、お客様のご来店をおまちしております。 -
ボランティア情報コーナー
ボランティアの魅力や情報を紹介するコーナーです。
東京都のボランティアポータルサイト「東京ボランティアレガシーネットワーク」や昭和記念公園でのボランティア活動を紹介しています。
「紙トンボ」の工作体験もできますので、ぜひお立ち寄りください!
https://www.tokyo-vln.jp/